ホーム>MRO北陸放送>「雪」の季節のチーズとしつらい
MRO北陸放送

「雪」の季節のチーズとしつらい

《雪降る夜に》

雪は結晶の形から、花にたとえられ、雪花 六華(むつのはな)とも言われます。

真っ白な雪は、積もっては消えゆく儚さから、月や桜と共に「雪月花」と呼ばれ、日本人独特の自然観を形成してきました。

金沢に暮らす人々は、昔から雪を楽しむ工夫をしています。

 

雪見障子。雪見灯篭。雪見酒。

各家の小さな庭の雪吊り。

静かな夜、時折、木々の葉から落ちる「雪の声」を聴きながら、芸事に精進したり、工芸の技を磨いたり。

 

ぼたん雪。細雪。なごり雪。風雅な呼び方も、日本人が作り上げてきたのです。

 

202212295349.png

 

『二世古 雪花【sekka】ドライフルーツ【ニセコチーズ工房】(北海道)』

202212295233.png

明るい橙色や檸檬色をしたドライフルーツが細かく刻まれ、クリームチーズの周りにまぶしてある、濃厚で、爽やかな酸味があるフレッシュチーズです。

見た目は宝石のようです。 味は、ほんのり酸味がありチーズケーキのように甘く濃厚ですが、チーズらしい塩味もあり、

お茶はもちろん、お酒にもよく合います。

そのままスイーツとしても、楽しめるチーズです。かわいい外観は、プレゼントにも喜ばれます。

 

 

【アーカイブ(MRO北陸放送ラジオ「(谷川恵一 そろそろ。(旧モリラジ!)」出演)】

 

 

PAGETOP